アキュテイン 旦那がアキュテインを試すの巻 過剰皮脂対策として、アキュテインジェネリックのトレティヴァ様の仕事っぷりの続報です。 さて、額のテカリはたちどころに影をひそめ、 出勤30分後にはテッカテカの皮脂垂れ流し放題だったのが、 2時間後でも「私の紙おしろいには... 2022.09.01 アキュテイン皮脂対策
サプリメント たるみ対策 その② 美容鍼 一発目の老化対策のテーマはたるみでした。 となると、順当にいけば次はくすみかなーと準備していたのですが、 今回もたるみについてです。 というのは、思いがけないラッキーがあったからです。 夫婦で7~8年お世話になっている鍼灸院にて... 2022.08.26 サプリメント老化対策鍼灸
成長因子導入 たるみ対策 その① あああ、老化に気付かずここまで来てしまった。 子供にほうれい線を指され 「ママ、その線やだ」と言われるまで。 「ま、マジか」とクレーター治療経過用に撮り溜めていた写真を見ると なんとまあ、数年前にはしっかり出ているじゃああり... 2022.08.18 成長因子導入老化対策
基準 このブログにおける「クレーター体質レベル」の基準 前回に引き続きまして、 私の肌トラブルのレベルを記して参ります。 というのは、学習塾のクラス分けでも採用されているように、 近いレベル同士でなんやかやするのが効率的だと考えるからです。 だって数学偏差値29.3を叩き出した私... 2022.08.14 基準
基準 このブログにおける「ニキビ重症度」の基準 せっかく、肌や健康関連の情報を得ようと当ブログにお越しいただいた方には、 なるべく最短距離で各人にマッチしたケアにたどり着いてほしいと願っております。 ということで、このブログでの「肌基準」を改めて記しておくことにしました。 その人に... 2022.08.10 基準
アキュテイン アキュテイン20mgの洗礼と克服 前回記事の注文品アキュテインジェネリックのトレティヴァ20mg。 我が家に降臨なさいました。 10mgより一回り大きめですね。 これで鼻の角栓も減ってくれるかな、とウキウキウォッチングしてたら 20mg服用4... 2022.08.05 アキュテイン成長因子導入皮脂対策
アキュテイン 早くもアキュテイン20mgに増量 こんにちは。 絶対的圧倒的電光石火皮脂製造体質女はみんこです。 この体質についても、以前のアメーバブログの頃から恨みがましく検証してまいりました。 前回の続きです。 私の皮脂過多の原因と思しき概要はざっとこんな感じです。 ... 2022.08.03 アキュテイン皮脂対策
アキュテイン はみんこ、アキュテイン飲むってよ まどろっこしいのは嫌いなので、冒頭から本題です。ってか、もうタイトルに書いてましたね。テヘペロ。 そうなんです。遅ればせながらアキュテインデビューしました。アキュテインのジェネリック「トレティヴァ」 私のブロ... 2022.07.29 アキュテイン皮脂対策
ご挨拶 クレーター対策にかまけて老化に気づかず もはやクレーター肌対策が趣味のアラフィフはみんこ、ブログ引っ越すってよ。 クレーター治療の振り返り、たるみ対策、過剰皮脂対策、毛穴対策を垂れ流していこうと思います。 2022.07.22 ご挨拶