当サイトは私が使って興奮した商品の広告を含みます
スポンサーリンク
ニキビ跡

自宅TCAクレーター治療。’23③完結

ニキビ跡。 こいつを、十把ひとからげに「ニキビ跡」と片付けるなかれ。 ニキビ跡って200種類あんねん。 そう、pH2になるくらい口を酸っぱくして言いますが、 2Dの「色素沈着」と、3Dの「クレーター」は全くの別物です。 全然違...
ニキビ跡

自宅TCAクレーター治療。’23②

スキンケア市場を「成長因子EGF」や「リンゴ幹細胞配合」にぎわせ始めた時期に、 一線を画すアーメッド博士渾身の「ヒト由来の成長因子群」を手にしていたことは、実に幸運でした。 これにより、トリクロロ酢酸(TCA)による ニキビ跡(ニ...
ニキビ跡

自宅TCAクレーター治療。’23①

18歳頃から人生を狂わせたニキビ痕のクレーター。 治療記録をあーでもないこーでもないと恨みがましく長年書いておりましたが、 当ブログに移行して以来「肌と体の老化対策」の垂れ流し率が上がっています。 まあアラフィフにドップリと浸かってい...
サプリメント

くすみ対策 その③ 抗糖化について考える

職場入居ビルのエレベーターで聞こえた他社OLの会話。 「出勤、超ダルくなーい?」 「ダルーい。在宅あるからなんとかギリだよねー」 「だよねー、全部出勤とかあり得ないから!」 ・・ウチ、その”あり得ない”会社です。 在宅で十分に...
アキュテイン

くすみ対策 その② 抗糖化について考える 

只今、肌のくすみについて考えるターンです。 老化対策で見過ごすことのできない「酸化」と「糖化」。 中でも「糖化」は殊更くすみに影響を及ぼすようで、 こいつを駆逐する方法を考察しておるわけです。 糖化とは、平たく言うとコゲ。 ...
サプリメント

くすみ対策 その① 抗糖化について考える 

10年ほど前に抗糖化について書いた記事があるのですが、 だいぶ時間も経ち、得られる情報も自分自身の状況も変わってきたため、 老化対策の一環として改めて考えてみることにしました。 まず「酸化」と「糖化」の違い。 酸化=錆び 野...
アキュテイン

たるみ対策 その③ EMSスカルプブラシ

そんなわけで、ご縁をいただいた美容鍼モニター、 2回目行ってきました。 また悪い癖が出ましてね。 おとなしく施術受けてりゃいいものを 勝手にたるみ対策のヒントをもらってきてしまうんですわ。 それは百会。 頭のてっぺんのツ...
サプリメント

活性炭の吸着ポテンシャル

サイゼリヤに行ってもイカスミパスタを頼む勇気はないくせに 「炭」はけっこう好きでしてね。 縁もあるのか、電気屋さんに行くとほぼ頭痛が起きる電磁波過敏女ですが、 入手した防止グッズはどれも素材が炭だったりとか。 これらです。 ...
アキュテイン

旦那がアキュテインを試すの巻

過剰皮脂対策として、アキュテインジェネリックのトレティヴァ様の仕事っぷりの続報です。 さて、額のテカリはたちどころに影をひそめ、 出勤30分後にはテッカテカの皮脂垂れ流し放題だったのが、 2時間後でも「私の紙おしろいには...
サプリメント

たるみ対策 その② 美容鍼

一発目の老化対策のテーマはたるみでした。 となると、順当にいけば次はくすみかなーと準備していたのですが、 今回もたるみについてです。 というのは、思いがけないラッキーがあったからです。 夫婦で7~8年お世話になっている鍼灸院にて...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました